法人のお客様へ

社会人の写真

わずらわしい合宿免許探し、プロお任せください!

「社員に大型免許を取得させたい」
「外国籍の技能実習生に運転免許をとらせてあげたい」
大型車など利用の物流・運送業様、タクシーやバスの旅客運送業様から多数ご利用いただいている「創業1981年、合宿免許のマイライセンス」が、法人のお客様をサポートします!
無料電話:0120-079-007、もしくは、マイライセンス公式LINEにてご連絡くださいませ。

料金の比較や手続きが簡単!

「費用30万円くらいで探してほしい」、「大型免許を社員5名に取得させたい」など、ご希望を教えてください。
候補の教習所をご提案しますので、料金などを比較しながらご検討ください。
教習所が決定したあとも、各種のお手配は当社で行いますので、担当者さまは資料の到着などを待つだけです。
見積もりやご請求書の発行もいたしますので、お申し付けください。

mylicense houjin01

ご希望の入校日を、合宿免許のプロが調整!

1か所、1か所、担当者さまがわざわざ教習所に連絡し、入校可能日の調整をする必要はありません。
ご担当者さまの代わりに、我々合宿免許のプロが日程や教習プランを調整いたします。
必要な書類や合宿手順などもご案内しますので、ご安心ください。

ホテルの外観

最低料金保証で安心!

当社がご提案した教習所の料金が、他の合宿免許斡旋業者の提示よりも高い場合はご連絡くださいませ。
同様の教習プランや条件でしたら、同額でご案内させていただきます。
また、法人のお客様への法人割引・特別割引などもご用意しておりますので、ご相談くださいませ。

電卓をもって喜ぶ女性

無料電話:0120-079-007、もしくは、マイライセンス公式LINEにてご連絡くださいませ。

ご注意

「あれ?社員から聞いていた免許証情報と、実際の免許証が違う?」にお気をつけください!

運転免許証の取得年月日や記載の免許条件によって、教習に必要な日程や時間、料金が大きく変わります。
例えば、大型免許が必要な場合には、免許経験が3年以上必要ですが
・紛失して再発行や、更新忘れ失効や取消などで再取得した場合に、免許証上の重要な日付が変更になり3年の経験が判断できない…
・所持している免許証の条件「中型は8tに限る」などを見落とししていた…
これらの理由で、入校当日に条件違いなどで入校できずにキャンセルになることがございます。

外国籍の方が教習所への入校時は、有効期間内の在留カード原本の持参が必須です!

在留カードの有効期間が合宿期間に期限切れになる場合、在留カード更新中で手元に原本がない場合は、ご入校をお断りすることがあります。
また、引越しなどで住所が変わっているにもかかわらず、在留カードや住民票を変更していない方が多くいらっしゃいます。この場合も、ご入校できないことがあります。
外国籍の方が免許取得をご希望でしたら、在留カードの有効期限、記載事項が正しいか、などを、事前にご確認くださいませ。

免許証や在留カードのコピーなど準備して、マイライセンスにご連絡をくださいませ。

免許取得希望者さまと直接お話できれば、マイライセンスで細かくお聞きいたします。
担当者さまが一括で管理し合宿免許探しをされているのであれば、免許証のコピーなどをお手元にご準備のうえご連絡くださいませ。
正確なご案内・ご提案をするためには、正しい免許証の情報が必須になります。

キャンセル料に関する情報はこちら
最低料金保証に関する情報はこちら
規約事項(入校に際してのご注意)
入校資格・条件

関連記事

  1. 電卓をもって喜ぶ女性

    【免許別】取得条件・費用相場・日程期間

  2. smalltruck

    準中型自動車免許の条件・費用・期間など

  3. main01

    合宿免許のメリットとデメリット

  4. cupandpc

    合宿免許 お申込み~免許取得までの流れ

  5. LINEで簡単問合せ

    公式LINEで簡単相談しませんか♪

  6. motimono 1

    合宿免許の持ち物リスト