東京から近い!アクセスの良さが魅力の教習所
・東京の浅草から電車で1時間程度でアクセスが良いです。
・周辺にはアウトレットモールや大型ショッピングセンター、ネットカフェ、飲食店があります。
・名物の佐野ラーメンはラーメン通の間で有名で、最近は各メディアにも取り上げられています!
対応車種
佐野中央自動車教習所についての
詳しい情報
普通車料金表※全て税込み表示
※二輪免許所持:下記から11,000円引き
ツイン(学校寮)
宿泊施設 | 対象 | 人数 | 食事 |
---|---|---|---|
学校寮 佐野合宿所 | 男性 / 女性 | 2人部屋 | 食事無 |
入校期間 | 普通車AT | 普通車MT | ||
---|---|---|---|---|
3/27~6/30 | 220,000円 | 275,000円 | ||
7/1~7/20 9/9~12/31 |
225,500円 | 280,500円 | ||
7/21~7/31 | 242,000円 | 297,000円 | ||
9/1~9/8 | 297,000円 | 352,000円 | ||
8/21~8/31 ※25歳まで |
330,000円 | 385,000円 | ||
8/1~8/20 ※25歳まで |
352,000円 | 407,000円 |
シングル(学校寮)
宿泊施設 | 対象 | 人数 | 食事 |
---|---|---|---|
学校寮 佐野合宿所 | 男性 / 女性 | 1人部屋 | 食事無 |
入校期間 | 普通車AT | 普通車MT | ||
---|---|---|---|---|
3/27~6/30 | 225,500円 | 280,500円 | ||
7/1~7/20 9/9~12/31 |
231,000円 | 286,000円 | ||
7/21~7/31 | 247,500円 | 302,500円 | ||
9/1~9/8 | 302,500円 | 357,500円 | ||
8/21~8/31 ※25歳まで |
335,500円 | 390,500円 | ||
8/1~8/20 ※25歳まで |
357,500円 | 412,500円 |
普通車の保証内容
29歳までの方
技能教習
合格まで
技能検定
合格まで
宿泊・食事
最短日数+4泊まで
30歳~39歳までの方
技能教習
規定時限数+7時限まで
技能検定
規定+2回まで
宿泊・食事
最短日数+4泊まで
保証内容を超えた場合の追加料金
技能教習
5,170円
注意事項
上記保証内でも仮免学科試験に3回不合格の場合は一時帰宅していただき、 住民票のある運転免許試験場で学科試験を受験し合格後再入校していただきます。 (一時帰宅交通費、受験料はお客様負担となりますのでご了承ください)
別途費用:仮免許学科受験料1,700円 / 1回、仮免許証交付料1,150円
3/24以降は仮免許学科受験料1,800円 / 1回、仮免許証交付料1,100円
※学科の講習は、オンラインとなります。スマホあるいはタブレット端末をご持参ください。
※以下の住所にお住まいの方、住民票、本籍、実家のある方は合宿での入校はできません。
群馬県、栃木県、埼玉県(本庄市・深谷市・児玉郡)
6/17~7/10、9/11~12/31の期間は以下地域を除き、栃木県のご入校が可能です。
佐野市、足利市、小山市、栃木市、下都賀郡
※取り消し処分を受けている方は、欠格期間が満了していれば講習未受講でも入校可能。
修了検定:毎週 水・金
仮免学科試験:毎週 水・金
卒業検定:毎週木・土
※帰宅予定時間 15:00頃
※外国語の対応: 外国語での指導・受付等はできません。
効果測定:中国語なし、ベトナム語なし、英語なし
仮免許学科試験:中国語なし、ベトナム語なし、英語なし
学科教本:購入不可
※最少催行人員 / 1名・添乗員 / なし
佐野中央自動車教習所の口コミ
女性21才(東京)
職員の方々が仲良く、アットホームな雰囲気が良かったです。熱心に教えてくれる先生が多くて、おすすめできる教習所です。
男性21才(東京)
運転の大事なところや私の運転の癖を見て丁寧にアドバイスしていただきました。厳しい先生も居ましたが、自分の運転で他人の命を奪わないための最低限必要な経験だと思います。
佐野中央自動車教習所についての
詳しい情報
この教習所と似ている教習所
